【フナのいる水族館】四万十川学習館 あきついお

水族館

最後の清流の汽水域にこだわる

高知県四万十市に存在する淡水魚水族館。高知県の方言で「あきつ」はトンボ。「いお」は魚を示している。名の通り、四万十川の魚とトンボの展示をメインとして展示を行なっています。

当館の展示しているフナは5種類。変異種も3種類と全国の水族館の中でも最多の展示種類数を誇る水族館です。

そんな展示の中心となっている「さかな館」四万十川意外にも世界の淡水魚の展示も豊富である。

フナのいる水槽

四万十川 上流

四万十川に環境を展示している水槽。中・下流域の環境を切り抜いている。この水槽にはフナが2種類展示されています。

オオキンブナ展示をしている数少ない水槽である。水槽内の魚の健康状態は良好。

水槽が暗く撮影がしにくいのが難点ではある。ガラス面では

それでも展示個体数が多く、飼育密度が高いので、見ていて楽しい水槽。

展示個体:ゲンゴロウブナ、オオキンブナ
混泳個体:ニホンウナギ、ウグイ、ブルーギル、ナマズ

ギンブナのいる水槽

ギンブナ展示がメインの水槽。他の個体が小さく実質主役となっている。水槽の外も環境を模しているジオラマ型である。

周りの岩が暗い色をしているので、こちらの水槽もISO感度を高めにして撮影に臨まないと何も撮れなくなるので注意が必要です。

水槽全体の印象からすると、川の水飛沫や光がとても綺麗。

それでもエアレーションのホースや水槽の底にあるグレーチングが気になります。

ムギツクとタモロコが喧嘩しているのが気になる。ナワバリ競争かな。

展示個体:ギンブナ
混泳個体:シマヨシノボリ、タモロコ、ヤリタナゴ、ムギツク

コイがいる水槽

大型のジオラマ水槽。上記で記述した水槽の隣にある。メインがコイで、フナは水槽の奥にいることが多い。

水槽の展示説明にはゲンゴロウブナのみの記載ではあるが、よく見るとギンブナも混じっているように見られる。

水槽の前面には黒いコケが多く生えているので、少し撮影をする時には気になる。

展示個体は大きいこともあり、インパクトがある水槽である。

天敵もなく、伸び伸びと泳いでいる雰囲気を感じがある。

展示個体:ゲンゴロウブナ、ギンブナ(?)
混泳個体:コイ(ニシキゴイも有り)

世界の魚コーナー(ニゴロブナ)

シンプルな展示水槽。ニゴロブナが複数匹泳いでいる。

混泳魚はコウライニゴイやタウナギなどのレッドデータブックに記載された魚ばかり、

明るくて撮影がしやすい反面、展示水槽のある通路が狭くて横が広いので、水槽全体を写すためには広角レンズで撮影するのがポイント。

小型のニゴロブナがなかなか可愛い。

展示個体:ニゴロブナ
混泳魚:コウライニゴイ、タモトハゼ、タウナギ

日本の淡水魚

こちらも小型展示水槽。キンブナを展示している数少ない水槽。

フナの中でも小型種である、キンブナにもかかわらず、展示個体がそこそこでかいのが印象的である。

この水槽で撮影をするためには通路を挟んだ反対柄の水槽の照明がガラス面に映り込むので、綺麗に撮影を行うには下からのローアングルでの撮影を行うのがポイントである。

通常の水槽では正面から撮影しないと画質が落ちるが、そこまで水槽のガラスが厚くないため、そこまで気にしなくても綺麗に撮影ができる。

混泳魚はカワヒガイ。奇遇にも準絶滅危惧種コンビである。

展示個体:キンブナ
混泳個体:カワヒガイ

コイ科魚類の混泳水槽

コイ科魚類をまとめた水槽。一目見ただけでもわかるくらいにわかるほど過密。

とにかく珍しい。ヒレ長個体は結構大きめである。

窮屈そうであるが、栄養状態はそれなりに良い。

展示個体:フナ(ヒレ長個体、透明鱗個体、色彩変異個体)
混泳個体:ニゴイ、エゾウグイ、アオウオ、ズナガニゴイ、ソウギョ(アルビノ個体)、ヌマムツ

魅力のある魚たち

ヘテロティス

私の好きな魚の一つであるヘテロティス。別名ナイルアロワナ。

アロワナという名前で呼ばれるが、ピラルクの仲間である。

フナのように水底にある餌を砂と一緒に吸い込み、餌を濾して食べるという特殊な食性を持つ。

どことなくフナににているので愛着が湧いてしまう。

ワタカ

日本固有種のコイ科魚類。クルター属という日本には珍しい種類。

ベジタリアンで植物を好んで食べる魚で、植物の新芽を食べるのが好きだと言われている。

流線型なフォルムと頭と比べて明らかに大きい目、コイ科独特のヒレや鱗が非常に魅力を感じる。

私がフナの飼育jをする時には混泳させたい魚の一つである。

水族館情報

TEL 0880-37-4110
住所 高知県四万十市具同8055-5
URL http://www.gakuyukan.com/
開館時間 9時~17時
休館日 月曜(祝日の場合は翌日。春・夏・冬休み期間は無休)
入館料 大人840円、中高生420円、小人(4〜小学生)310円

交通 電車: 土佐くろしお鉄道中村駅からタクシー約8分。
車:高知道須崎東ICから国道56号線で約2時間30分
駐車場 あり

展示個体 キンブナ、オオキンブナ、ニゴロブナ、ギンブナ、ゲンゴロウブナ

コメント