今回はフナの地方名について解説しいきます。
全国でフナはどんな名前で読まれているのか見ていきましょう。
北海道 タンバラ、タンパラ、ランパラ、トチェプ、フナ、マブナ、ポルコン、ポンコロ 青森県 フナ、ブナ、フナコ、フナッコ 岩手県 コイフナ、ザッコ、フナコ、フナッコ、マルブナ 宮城県 ザッコ、テツギョ、フナ、フナコ 秋田県 アカケフナ、アカゲブナ、コイフナ、ザッコ、シロケフナ、シロケブナ、フナ、フナザッコ、フナジャクォ、フナジャッコ、フナッコ、フナノコ 山形県 ザッコ、テツギョ、フナ 福島県 タナンコ、フナ、フナッコ 茨城県 アゲブナ、オキブナ、キンタロー、キンタローブナ、キンブナ、ギンブナ、ゲンゴロー、ゴマカス、ゴマブナ、ザッコ、ノッコミブナ、ヒラブナ、フナ、フナメ、ヘラブナ、ホンブナ、マツカーブナ、マツカワブナ、マブナ、マルブナ 栃木県 アカシブナ、キンタローブナ、キンタロー、キンブナ、ギンブナ、ゴマ、ゴマブナ、ヒラブナ、フナ、フナッコ、ヘラブナ、マブナ、マルブナ 群馬県 キンタロー、キンタローブナ、キンブナ、ギンブナ、ゲンゴロー、ゴマブナ、ゴロブナ、ザッコ、ヒラ、ヒラブナ、フナ、フナッコ、ヘラブナ、マブナ、マルブナ 埼玉県 キンタロー、キンタローブナ、キンブナ、ギンブナ、ゴマブナ、ザッコ、ヒラブナ、フナ、フナッコ、ヘラブナ、マブナ、マルブナ 千葉県 キンタロー、キンタローブナ、キンブナ、ギンブナ、ゴマブナ、ヒラブナ、フナ、フナッコ、ヘラブナ、マブナ、マルブナ 東京都 エビスブナ、カタイカリ、キンタロー、キンタローブナ、キンブナ、ギンブナ、コブマキ、ゴマカス、ゴマブナ、シロブナ、チヅキブナ、ヂヅケブナ、ヒラブナ、フナ、ヘラブナ、マツカワ、マブナ、マルブナ、 神奈川県 キンタローブナ、キンタロー、キンブナ、ギンブナ、ゴマブナ、ザッコ、ヒラブナ、フナ、ヘラブナ、マブナ、マルブナ 山梨県 フナ 新潟県 フナ 長野県 アカイフナ、アカブナ、キシャリ、キシャリッコ、ワロブナ、コッパ、ドロブナ、フナ、フナッコ、マフナ、マブナ、ヨメブナ 静岡県 カッタイ 岐阜県 エビスブナ、ゲンゴローブナ、ヒフナ、フナ、フナ、コフナンコ 三重県 コバー、コバィ、フナ 滋賀県 イオ、エビスブナ、カタイカリ、ガリタ、カンゾ、ガンゾ、ゲンゴローブナ、ゲンゴロブナ、ザコ、ドベラ、ニゴロ、ニゴロー、ニゴロブナ、ヒハラ、ヒフナ、ヒブナ、ヒラブナ、ヒワラ、フナ、ヘラ、マフナ、マルフナ、マルブナ、モーズ、モミジブナ 京都府 イオトリ、オナオシ、オヒラ、オビラ、オヒラメ、オヒラメトト、フーキ、フモジ、ヤマフキ、ヤマブナ 大阪府 カタサイ、カワチブナ、ソリ、ヒナ、フモジ 奈良県 イシバタ、エッタノマラ、オナオシ、オビラ、オヒラメノトト、ガンドク、キンタブナ、クロッコ、コジキノマラ、コベンジャコ、コメンジャ、コメンジャク、コメンジャコ、ゴメンジャコ、ゴリキ、ゴロリ、コンバリコ、チカントヒゲ、チチカプ、ドンボ、ドンマハイ、ハゲショーフナ、ヒブナ、フナ、ヘラブナ、マブナ、メダカ、メトバイ、メメンジャコ、メンメンジャコ、モロコ、ヤマフキ 和歌山県 ヒラグナ、フナ、マルフナ、マルブナ 兵庫県 タイアナ、フナ、ギョウキブナ 富山県 クナ、ナベンブナ、フナ 石川県 クズ、ザッコ、ジャコ、ジョージョー、シロフナ、ヘコタナ、マブナ、 福井県 フナッピン、フナッペ、フナンコ、フナンタ、フナンチャ、フナンチョ、フナンピ、フナンピン、フナンペ、フナンペン、ベンチョ、マブ 岡山県 ゼニタナゴ、テンジンブナ、ニガブナ、ニガフナ、フナ、マブ 広島県 フナ 鳥取県 フナ 徳島県 ジャコ、フナー 香川県 フナ、マブ、 高知県 フナ 福岡県 シビンタン、タイオ、タブナ、ホンブナ 佐賀県 アガイブナ、ノボイフナ、ヒラブナ、フナ、マブナ 長崎県 フナ、マフナ、マブナ 大分県 マフナ 宮崎県 コイノイオ、フナンイオ 鹿児島県 クーコ、タコ、タユー、ヒナ、フゥナ、フナ、フナー、フナイオ 沖縄県 サーイユ、ターイウ、ターイズ、ターイユ、ターイュウー、ダーズー、ターヌイユクー、ターユー、ターユ、フゥナー、フナ、フナー、ブナー
以上になります。日本ではさまざまな地方名がありますね。
コメント