【フナのいる水族館】しながわ水族館

水族館
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

都会にあるオアシス

今回は東京都品川区にある水族館である「しながわ水族館」について解説していきます。
品川の都会にある一つの自然として多くの品川区民に愛されている、非常に魅力的な水族館です。
ぜひこの水族館でフナを探してみましょう。

ふなのいる水槽

東京湾に注ぐ川

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フナのいる水槽は入り口はいってすぐ見ることができます。
「東京湾に流れる河川」テーマとした近くの小川のような環境を再現しています。
この水族館は何度も改装しており、ここのコーナーの中央には大木が設置されています、雰囲気作りもしっかりしていますね

ここでは水中だけでなく、陸地部分でも植物が植えてあり、自然らしさを感じる工夫がなされています。
まるで川を潜った気分にさせてくれますね。

アクセサリーは流木と水草(アナカリス)があり、シンプルながらも基本を抑えたレイアウトになります。
また、水面には浮き草も見えました。
水面を覆って影を作ってくれるので、隠れ家としてアリですね。

展示個体について

この水槽に展示している個体はギンブナになります。
体長は15cm程度とやや小柄なサイズとなっています。健康状態はやや痩せ気味なのと一部の個体は怪我をしていたのが気がかりですね。

混泳個体としてはタナゴ類、モツゴ、ハヤ、ドジョウといったところでしょうか、展示個体としては、フナが一番大きい個体となるので主役を張っていますね。

混泳個体としてアメリカザリガニが見られました。
基本的に甲殻類とフナが混泳している水槽展示はあまりありませんし、これはすごいことじゃないかとも思いますね。

しかし、先ほども言ったように怪我している個体がいるので、ザリガニに攻撃を受けているのではないでしょうか。
棲み分け自体はうまく行っていないのかもしれませんね。

展示個体:ギンブナ
混泳個体:タナゴ、モツゴ、ハヤ、ドジョウ、ザリガニ

訪問記

品川の川で釣り上げたフナ。

私は小さい頃にこの水族館へ行った記憶があります。
その時にもこの水族館にはフナがいたことを今でも印象強く残っています。
だからでしょうか、この水族館の印象はすごくいいものでした。

社会人になってから大学時代の友達と品川で遊びに行った際、ここの水族館へ久しぶりに行きました。
今も変わらずフナを展示していることを考えると、水族館は長い時代に多くの人々に魚を展示しているのだな・・・と当たり前のことかもしれませんが、しみじみと感じました。

水族館情報

TEL:03-3762-3433
住所:東京都品川区勝島3-2-1(しながわ区公園内)
URL:http://www.aquarium.gr.jp/
開館時間:10:00〜17:00(4/28〜5/6・8月には18まで開館)
休館日:火曜日(GW、夏、春、冬休み期間は開館しています)1/1
入館料:大人1300円、小中学生600円、幼児300円、65歳以上1200円
交通:JR大井町駅から無料送迎バスで約15分(またはJR大森駅から徒歩約15分・京浜急行線大森海岸駅から徒歩約8分)車では首都高羽田線鈴ヶ森、平和島出口からすぐ)
駐車場:あり

展示しているフナ:ギンブナ